週末は全国でセンター試験が行われた。
報道によると大雪などの影響で
会場ではトラブルが発生したようだ。
ニュースでパトカーで会場まで送ってもらった
受験生の話とかも流れていた。
私たちの頃は「共通1次」なんて呼ばれたいたが
生憎、私は大学へ行ってないので
そんな試験も受けたことがない。
でも、「雪でセンター試験に影響」というニュースは
今年に限らず話題になる事が多い。
これって、開催時期をずらせばいいんじゃね?って毎回思う。
1月中旬の寒い時期に開催すれば
そりゃ地域によっては雪の影響ありますよ。
そんなこと最初から分かるでしょ。
11月の末あたりに実施すれば
毎年毎年、こんな騒ぎにならないとおもうのだが?
1カ月半前倒ししたところで、それほど点数に影響はないとおもうよ。
むしろ、大雪の会場で受験する方が点数に影響するのでは?
それに、受験会場によってこんなに差があるのは不公平と感じる。
もうそろそろセンター試験の実施する時期を再考した方がいいんじゃないかなぁ。
なにはともあれ、受験生のみなさんが希望の学校へ進学できるといいですね。
雨に負けず、雪にもまけず
あとひと踏ん張り頑張ってくださいね。

にほんブログ村
報道によると大雪などの影響で
会場ではトラブルが発生したようだ。
ニュースでパトカーで会場まで送ってもらった
受験生の話とかも流れていた。
私たちの頃は「共通1次」なんて呼ばれたいたが
生憎、私は大学へ行ってないので
そんな試験も受けたことがない。
でも、「雪でセンター試験に影響」というニュースは
今年に限らず話題になる事が多い。
これって、開催時期をずらせばいいんじゃね?って毎回思う。
1月中旬の寒い時期に開催すれば
そりゃ地域によっては雪の影響ありますよ。
そんなこと最初から分かるでしょ。
11月の末あたりに実施すれば
毎年毎年、こんな騒ぎにならないとおもうのだが?
1カ月半前倒ししたところで、それほど点数に影響はないとおもうよ。
むしろ、大雪の会場で受験する方が点数に影響するのでは?
それに、受験会場によってこんなに差があるのは不公平と感じる。
もうそろそろセンター試験の実施する時期を再考した方がいいんじゃないかなぁ。
なにはともあれ、受験生のみなさんが希望の学校へ進学できるといいですね。
雨に負けず、雪にもまけず
あとひと踏ん張り頑張ってくださいね。

にほんブログ村