不動産屋さんの社長って(愛和住販社長ブログ)

愛和住販っていう不動産会社の社長の日記です。社長っていっても零細不動産屋ですから大したことないです。そもそも社長に向いてないし・・ジョブチェンジするなら迷わず「吟遊詩人」にします(笑)

不動産の買い取り・売買・賃貸を坂戸・川越を中心に埼玉県をメインに営業している不動産会社です。新築戸建て・中古戸建てやマンション・売地など取り扱っています。賃貸の仲介もやってます。

今日、9月10日は「公衆電話の日」です。今から120年前の1900年に初めて公衆電話が設置された日だそうです。いまや携帯電話が普及しているのでほとんど公衆電話なんて見かけないし使いませんが、東日本大震災の時は公衆電話に長蛇の列ができていました。あの時に公衆電話が少し見直されてましたね。
公衆電話といえばボクがまだ若く美少年だった昭和時代には好きな女子の家に電話をするのは専ら公衆電話でした。10円玉数枚と100円玉数枚を持って公衆電話へGO。最初に10円玉を入れて電話をかけます。何故なら100円だとお釣りがでないのでお目当ての女子と話せない時は無駄になるかるかです。因みに今の子は知らないかもしれませんが50円玉は使えません。電話かけて相手が出るまでドキドキします。本人が直接でてくれればいいのですが、それはほとんど奇跡的なことで大抵はお母さんが最初にでます。「××と申しますが、○○さんはいらっしゃいますか?」などと普段使わない敬語を使います。お母さんですらこうですから、運悪くお父さんなど出ようものなら緊張感はMAXです。それでもすぐに本人に代わってくれるならいいのですが、時々「どういった御用件でしょうか?」などと丁寧語で聞き返されると一瞬言葉に詰まります。そんなの単にアンタの娘の声が聞きたいだけに決まってるでしょうに。と思いつつ「明日の学校行事の件で緊急で打ち合わせがありまして」みたいな答えを返します。てか、お父さん本当はどんな要件か分かっているくせにこのイケズ。そんなこんなで無事、お目当ての女子が電話口に向こうに登場したら100円玉を投入し買ってきた缶コーヒーを空けてようやく落ち着くわけです。ボクは比較的自分で電話してましたが友人の弱木田君(仮名)はお目当ての女子を呼び出すまで友人に最初に電話してもらってました。もちろんボクも何度も弱木田君の依頼を受けていました。他人の代役だと全然緊張しないんですね。さて、公衆電話はウルトラマンのカラータイマーの如く、残り時間が少なくると「ブー」というブサー音がします。持参したお金が尽きてついに大好きな女子とお別れの時間というわけです。携帯・スマホの現代ではこんなことありえないのですが、ボク達昭和の若者の多くが経験したことがあると思うちょっぴり切ない公衆電話のお話でした。
公衆電話

▼「ポチ」っとクリックお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村 

愛和住販コーポレートサイト

昨日、母から電話があり開口一番「○○(ボクの弟の名前)から携帯電話失くしたって話を聞いている?」との問いかけ。「いやそんな話全然聞いていないけど」というと「じゃぁ~オレオレ詐欺だね」という。どうやら携帯電話を失くした云々といって母に詐欺師から電話が有った模様です。そもそも携帯電話を失くしたからといって別居している母親の所に電話をかけてくる50近いオッサンなんてこの世の中にいないと思います。親と同居しているコドオジさんならまだしもボクの弟は5人も子供がいる普通のオジサンです。仮に携帯電話を失くしたのが本当であっても自分の5人いる息子の誰かか嫁に連絡するので母に電話なんかしませんよね(笑)まぁそんなこんなで笑い話で済みましたが「こんなこと」でお金をだまし取られてしまう人が大勢います。気を付けたいものです。不審な電話が有ったら先ずは落ち着いて本人やその周囲の人達に今回のボクの母のように「真偽」を確認しましょうね。「携帯を失くした」といわれたら一度その形態に電話をするのもいいと思います。それにしても振込詐欺は本当に腹が立ちますね。危なくボクの母も騙されるところでしたが、よくよく考えればボクの母には「振り込むお金」はないので騙されようがありません(笑)
振り込め詐欺

▼「ポチ」っとクリックお願いします。

にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村 

愛和住販コーポレートサイト





安倍総理が辞任して次期総理は菅さんでどうやら決定のようです。TVなどのメディアは連日菅さんを中心に次期総理話題を放送してますが別に何も盛り上がりませんよね。自民党内の権力闘争で派閥=数の力で決まるだけでそこに国民は介入できませんからね。菅さんは安倍政治の継承で各派閥の支持を受けたようです。現状維持を望むのは「現状に満足している人」ですから自民党の国会議員のみなさんは安倍政権時代の様々な事を変えて欲しくないんでしょうね。こうなるとボク達庶民の暮らしぶりも変わらないと言事になります。いま裕福な人はずっと裕福なままでいられるます。おめでとうございます!そしてボクを含めいま大変な思いをしている多くの人々は大変なまま必死で毎日生きていくわけです。菅さんは「自助・共助・公助」と言ってますが、要するに「自分の事は自分で何とかしろや。できなきゃ民間でなんとしろ。何でも国に頼ってんじゃね~よ」ってことです。サスガ叩き上げの菅さんらしい発想だと思います。自分の力で総理大臣まで上りつめた人が言うと説得力があります。でも、だったら国なんて要らないし政府なんて要らない。よって総理大臣も議員もいらね~よって話ですよ。公助が少ないなら税金も下げろよって思います。ボクの想像する政治ってそういう事ではないと思うんですけどね。そんな菅さんが自民党総裁=総理大臣になる日まであと少し。何の期待感も持てません。そもそも以前も書きましたが、自民党総裁=総理大臣ってやっぱり変。三権分立にならないじゃないですか。

政治家
議員さんってこんなイメージしか浮かんできません。まるで悪徳不動産屋です(笑)

▼「ポチ」っとクリックお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村 

愛和住販コーポレートサイト

↑このページのトップヘ