不動産屋さんの社長って(愛和住販社長ブログ)

愛和住販っていう不動産会社の社長の日記です。社長っていっても零細不動産屋ですから大したことないです。そもそも社長に向いてないし・・ジョブチェンジするなら迷わず「吟遊詩人」にします(笑)

不動産の買い取り・売買・賃貸を坂戸・川越を中心に埼玉県をメインに営業している不動産会社です。新築戸建て・中古戸建てやマンション・売地など取り扱っています。賃貸の仲介もやってます。

カテゴリ:全般 > 全般

昨日、関東甲信の梅雨明けが発表されましたね。
まだ6月ですよ。6月。
6月に梅雨が明けたのは観測史上初。
当然、梅雨明け最速記録です。
いやいや、いくら地球温暖化とはいえ早すぎでしょ。
てか、梅雨なんてまるでなかったのようです。
というわけで、あっという間に昨日から季節は「夏」です。
「梅雨が明けた」と聞いたとたんに、体感温度は5割増しですね。
今日も暑いのなんのって・・なにせもう夏ですからね。
まぁ私は夏が好きなので早期の梅雨明けは歓迎です。
いつもなら、梅雨明けは海の日前後ですから
夏は1カ月ちょっとしかなく短いのですけど
今年の夏は丸々2カ月あるなんてサイコーですね。
海・山・川・マリンスタジアム・・と遊びたい放題ですね。
(マリンスタジアム夏関係ないやろ)
まぁ、オジサンさんは仕事もしないとですけど
いつもより長い今年の夏をエンジョイしますよ。





今朝、何気に朝のニュースを見ていたら大阪で震度6の地震速報が。
「大阪で地震あったんだぁ」くらいの感覚でいたのだけど
結構な大きさだったようで、その後のニュースでは各番組が取り上げていた。
(そんなかテレビ東京だけは信州牛)
被害が少ないといいなぁと思っていたが死者もでたみたいで。痛ましいです。

なんでも大阪の今回のエリアでの地震は
観測史上初めてとのこと。
本当にどこで起こるか分からない。
日本にいる以上地震が100%起こらない場所はなんだと思った。
埼玉県のこの辺(坂戸とか)は比較的災害的なことは予想できない場所なんだけど
それでも、いつ何が起きるか分からない。
日頃の心がけは大切だなって思うよね。
「天災は忘れたことにやってくる」なんていうけど
こう毎年のように日本のどこかで災害が起きていると忘れる間もない。
それがいいんだか、悪いんだか分からないけど。

大阪のみなさん。この後、余震などもあると思いますので充分注意してください。
それと被害がこれ以上広がりませんように・・

にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村



4年に1度のサッカーの祭典「ワールドカップ」が始まりましたね。
サッカー観戦をほとんどしない私でも「ワールドカップ」は知ってますよ。
っていうか私は若いころサッカーやってましたからね。
まだ男子と言えば野球という昭和40年代。
私はサッカー少年でした。
もちろん「キャプテン翼」なんてまだまだ先の話。
少年誌でもサッカー漫画などほとんどない時代です。
唯一の有名サッカー漫画といったら「赤き血のイレブン」です。
ちなみにこの漫画のモデルは浦和南高校です。
そんなサッカー少年の私ですが、専ら観戦は野球です。
私の中ではサッカーは観戦するスポーツじゃないんですよね。
サッカーは「自分でプレーする」スポーツなんですね。

だからJリーグもほぼ見ません。
しかし世界ではサッカーは見るスポーツなんですね。
ワールドカップはその頂点です。
どれくらいの人か見ているかというと視聴者は世界中で延べ250億人超です。
オリンピックの視聴者述べ50億人足らずらしいですから
実にオリンピックの5倍の人々がワールドカップを見ているわけです。
「サッカー」だけですよ。「サッカー」だけでオリンピックの5倍です。
もう桁外れですね。
そして優勝賞金が今回の大会では45億円だそうです。
これまた桁外れです。
野球選手に比べてサッカー選手がべらぼうな年俸なのも頷けます。
野球などと違ってサッカーは世界スポーツですからね。

なんでサッカーは世界で競技人口が多いのか?
これは私も経験者だから分かるけど、
「お金がかからない」からだと思います。
野球や他のスポーツは道具が必要ですが、サッカーはボールがひとつあればできます。
バスケットもボールがあればできますが、リングが必要になります。
サッカーはそれすら必要ありません。
私も少年の頃ゴールなどなくても地面に線を引いてサッカーしました。
それともう一つはルールが簡単。
分かりずらいといえばオフサイドくらいですが、
あとは手を使わない。くらいしかルールはありません。
同じボールひとつでできるラクビーとくらべると単純明快です。
お金がかからずルールが簡単という事は
貧困な国の子供たちであっても遊ぶことができるということです。
つまり、サッカーはどんな環境の国の子供たちであってできるスポーツです。
いいかえれば庶民のスポーツですね。
だからこそ、世界で最も多くに人に親しまれ愛されるスポーツなんでしょうね。
「貴族のスポーツ」とか「紳士・淑女のスポーツ」の
正反対に存在するのがサッカーじゃないかと思うわけです。

そんな世界の庶民の祭典、「ワールドカップ」が始まりました。
日本の初戦は19日のコロンビア戦です。
FIFAランク61位の日本にとって予選突破は至難の業ですが
初戦は重要です。コロンビアとは最低でも引き分けに持ち込みたいところです。
これは、観戦しちゃうかも知れませんね。

にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ
にほんブログ村



みなさんは、フルーツって好きですか?
私は嫌いではないですがあまり食べません。
なので、あまりフルーツを買って食べることはありません。
そんな私でも何種類か「買ってまで食べたい」という好物のフルーツがあります。
そのひとつが、今が「旬」の「びわ」です。
まぁ、私が子供の頃が「びわ」なんて買ったことはなかったですけどね。
大概、近所の家のどこかにびわの木があって
そこになっている「びわ」をもいで食べてました。
無断でとっても誰も怒る人はいませんでしたからね。あの時代は。
そんな子供の頃の思い出も相まって「びわ」が好きなのかもしれません。
そんな「びわ」好きの私に先日知人が「びわ」をくれました。
なんでも、千葉県に親戚がいて今の時期「びわ」を送ってもらえるそうです。
私は知りませんでしたが、千葉県はびわの産地らしいです。
なんでも「房州びわ」というらしく、長崎県と並んで「びわ」が有名らしいです。
千葉県と言えば、マリーンズの本拠地なのにそんなことも知らなかったとは不覚です。
で、昨晩そのもらった「びわ」を食べました。

IMG_3820

ひとつづつ袋に入っています。
こんな「びわ」を見るのは初めてです。
いかにも高級そうですね。
「びわ」ってこんな高級感があったんですね。

IMG_3821

袋をむくと、いつもの「びわ」の姿が・・・

食べてみると、心なしか「甘い」ような・・・
いや、きっといつものより「甘い」のでしょうね。
だって、「高級」びわですから(笑)
でも、美味しかったですよ。

まだ、数個自宅の冷蔵庫に残っています。
大切に、毎日1個づつ食べようと思います。
「びわ」が終わると「夏」ですね。

にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ
にほんブログ村




今日から6月ですね。今日はいいお天気で暑いくらいですが
来週あたりから、関東地方も梅雨入りですかね?
またジメジメした梅雨の季節になります。
この時期、プロ野球は交流戦に入ります。
今年も今週から交流戦に突入して我がマリーンズは
セリーグ最下位のスワローズに負け越しスタートです。

さて、私は通常のマリーンズの試合は「パリーグTV」で観ています。
パリーグTV

昔は、パリーグの試合なんてほとんどライブで観られませんでした。
ましてやマリーンズの試合なんて時折やっている千葉テレビか
テレビ埼玉のこれまた時折やっているライオンズ戦。
あとは、ラジオの文化放送でやっていた「ライオンズナイター」を聞くくらいでしたね。
それが、ネットのお陰でいまではほとんど毎日マリーンズ戦をライブで観ることができます。
ただしこの時期になると「パリーグTV」で観られない試合があります。
「パリーグTV」はその名の通り、「パリーグ」6球団の試合を放送します。
逆に言うと、「セリーグ」の試合は放送しません。
ということは交流戦で「セリーグ」の球団のホームゲームは視聴できないんですよね。
例えば、昨日までの神宮のスワローズ戦は放送していません。
来週の、名古屋と甲子園も放送がありません。
つまり交流戦の半分の9試合は、見ることができないんですよね。
なので、毎年この時期になると「来年こそはスカパー入るぞ!」と思うのですが
結局、交流戦が終わってしまうとそんなことスッカリ忘れてしまうわけです。
そして1年が過ぎまた交流戦の季節に
そして今年もスカパーにも加入せず、「DAZN」にも加入せず、JCOMもスルーして
こうして交流戦を迎えてしまったわけです。
もちろん、今年も後悔しています。
「なんでスカパー入らなかった」と自分で自分を責めています。

でも、ライブで試合を観られないといいこともあります。
昨日、一昨日のような「負け試合」を観なくて済むことです。
負け試合は本当に精神衛生上よろしくありません。
年間、半分以上負けるチームのファンですが
それでも「負け試合」ってのは嫌ですね。
その「負け試合」を観なくて済むのだけはいいことですね。
・・って負け試合でも何でも毎日マリーンズを応援していたいんですけどね。
来年こそは、スカパーかJCOMに加入するぞ!
といまは決意していますが、結果は来年の梅雨の頃判明する予定です。



にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ