不動産屋さんの社長って(愛和住販社長ブログ)

愛和住販っていう不動産会社の社長の日記です。社長っていっても零細不動産屋ですから大したことないです。そもそも社長に向いてないし・・ジョブチェンジするなら迷わず「吟遊詩人」にします(笑)

不動産の買い取り・売買・賃貸を坂戸・川越を中心に埼玉県をメインに営業している不動産会社です。新築戸建て・中古戸建てやマンション・売地など取り扱っています。賃貸の仲介もやってます。

カテゴリ: 地域

今日のランチは久しぶりに「ぎょうざの満州」さんのテイクアウトにしてみました。以前も書きましたが弊社から一番近い「ぎょう満」さんは本社です。今日は以前注文して「ない」といわれた「生姜焼きセット」を試しに注文してみたらなんと持ち帰りOKで注文することができました。以前「ない」と言われたのは一体何だったのか?パートのおばちゃんが間違えちゃったのかな?まぁ何はともあれ「生姜焼きセット」を注文することができて何よりです。

 餃子の満州さん、つれないぜ... 

1
これがボクが食べたかった「生姜焼きセット」です。生姜焼きと餃子(6個)にご飯(普通盛)がついて税込みで933円?まぁ約1000円でちょっとした小大名クラスのランチです。ボクは埼玉っ子なので、王将の餃子より満州の餃子の方が好きなのですがそれよりも満州さんの生姜焼きが好きなんですよね。理由は玉ねぎとか余計なモノが混じっていない。という所です。「生姜焼き」「焼肉」定食って玉ねぎと一緒に炒めているパターンって結構多いじゃないですか。ボクはあれが好きじゃありません。下手すると玉ねぎだけ残したりします(子供か!)別に玉ねぎが嫌いという訳じゃないのですが、「生姜焼き」に玉ねぎが混ざっていたり乗っていたりするのがイヤです。もちろん玉ねぎだけじゃなく他の野菜も。生姜焼きは肉とキャベツの千切りだけっというのが最高です。以前は山田うどんの生姜焼きもそのパターンだったのですがいつの間にか玉ねぎ混入バージョンになっていてそれ以来山田うどんではあまり「生姜焼きセット」は注文しなくなりました。それまでは山田うどんに入ればほぼ90%の確率で「生姜焼きセット」(うどん)だったのですけどね。なので「肉とキャベツ千切り」の生姜焼きを食べたいときは「ぎょうざの満州」さんです。見た目は結構ボリュームありますがボクでも食べきれる量なのでおかずも多いので「食べたい男子」はご飯を大盛がオススメです。女子にはご飯小盛もあります。また白米を玄米に変更もできるので健康志向ダイエッターにも対応しています。さぁ皆さんもちかくの「ぎょうざの満州」へレッツゴー!

▼「ポチ」っとクリックお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村 

愛和住販コーポレートサイト

先日の20日に新発売になった、かつやさんの「全力飯弁当」を早速食べてみました。テイクアウト専用メニューで「わんぱく盛」というメニューで全部で4種類あります。唐揚げとチキンカツは全種共通で、「生姜焼き」「回鍋肉」「豚玉」「ナポリタン」の4種です。「ナポリタン」以外はそれぞれご飯の上に乗っているいわゆる「丼」形式ですね。お値段は全品750円ブラス税ですが、かつやさんは1回行くと全品100円引き券をくれるので実質725円(税込み)ですかね。ステーキのどんさんの日替わりテイクアウト弁当より割引券のぶんだけ安いっていったかんじでしょうか。今回は二人分だったので、「生姜焼き」と「ナポリタン」をのチョイスです。
2
こちらが「生姜焼丼から揚げチキンカツ弁当」です。
3
こっちが「ナポリタンから揚げチキンカツ弁当」でこちらはナポリタンがメインの主食です。
食べた感想は、とにかく量が多いですね。たくさん食べれる人にはいいと思います。女性だと持て余すかもしれませんね。時期が時期だけに二人でひとつの弁当をシェアというわけにもいかないし、2回に分けて食べるしかない感じです。因みにボクも食べきれずに米を少々残してしまいました。量的には男性でも十分満足できる量だと思います。「かつや」さんなので一口カツでもいいのでチキンカツではなくてとんかつを入れてくれたら完璧だったのになぁって感じですがチキンカツも美味しかったです。ただボク的には本当に量が多く食べきれません。「ナポリタン」ならいけるかも知れませんが「丼」のほうは厳しいですね。おかずも基本揚げ物なので尚更です。次回は普通のカツどん(梅)にしようと心に誓いました。(回鍋肉も気になるんですけど食べきれないともったいないし)たくさん食べられる人には悪くないと思いますので是非お試しください。

▼「ポチ」っとよろしくお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村 

愛和住販コーポレートサイト

埼玉県にも非常事態宣言が発令され埼玉県民のボクも憂鬱な毎日を過ごしていますが、こんな時こそ埼玉県をアピールしないといけません。そんなわけで今日は埼玉県民の「苗字」事情を書いてみます。日本人の苗字で多いのは上から、佐藤・鈴木・高橋・田中・渡辺・・です。まぁ必ず一人は知り合いがいますよね。ボクの名刺ホルダーにも全員集合している苗字です。では埼玉県民に多い苗字は?というと上から鈴木・高橋・佐藤・小林・斎藤・田中・渡辺・新井と続きます。まぁ全国平均とあまり変わらないです。埼玉でベスト10だけど全国ベスト10に入っていない苗字は「新井」と「斎藤」です。昭和58年の調査だと埼玉県内では「新井」は「鈴木」に次ぎ第2で「斎藤」は第5位にランクインしています。県北は「新井」「小林」が多く県南は「鈴木」「佐藤」が多いとう特徴があります。東京に近づくほど「佐藤」「鈴木」といった全国区の苗字が多くなる傾向です。この「鈴木・佐藤」多数派と「新井・小林」多数派にはラインがあるようで、幸手~久喜~蓮田~桶川~川越~坂戸~毛呂山~日高の南~狭山~入間の西がそのラインだそうですが、このラインは年々北上しているらしく「新井・小林」派は年々北へと追いやられるそうです。まぁ確かに小林もそうですが「新井ちゃん」という友人・知人がボクにの周りには結構います。よその県にいったらあまり「新井ちゃん」はいないと思います。また埼玉県が発祥に苗字とというのもあって、安保(あぽ)甘粕(あまかす)柿沼(かきぬま)久下(くげ)鯨井(くじらい)熊谷・児玉・中条・勅使河原(てしがわら)畠山(はたけやま)原島・古尾谷などが埼玉発祥の苗字だそうです。このなかでボクの知り合いやお客さんで出会ったことがあるのは、安保さん熊谷さん児玉さん中条さん勅使河原さんですかね。柿沼はマリーンズのキャッチャーですけどね。因みにボクの苗字は父親が福島県なので福島県には多いです。父親の実家のある村では、半数以上の家がボクと同じ苗字の家です(笑)


▼「ポチ」っとよろしくお願します。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村 

愛和住販コーポレートサイト

先週の話になりますが、JJIとBBA合計7名で川越・笠幡にある「ほるでん」という炭火焼きホルモン屋?さんに行ってきました。JR川越線の「笠幡」というショボい駅の駅前というか駅斜め前というかそんな場所にあります。駅はショボいのですが東京オリンピックのゴルフ競技の会場はこの笠幡駅が最寄り駅の「霞ヶ関カンツリー俱楽部」なんですよ。(延期になっちゃったけどね)
1
店内はそれほど広くなく小上がりとカウンターで全部で15人位入るとキツキツって感じですかね。
3
これは「白ころなんちゃら」という名前のホルモンです。ハラミとかもありますがオススメはやはりこの「白ころなんちゃら」と「塩ホルモン」ですかね。ホルモンは塩とミソがあるんですが塩3:1ミソという割合で食べるのがお勧めです。実は肉以外にも刺身とか寿司もオイシイんですよ。嫁ちゃんは塩辛を毎回注文します。そして締めの一品として欠かせないのが・・
4
味噌ラーメンです(食べかけ画像でスミマセン)濃いめのスープに太麺がよく合います。このラーメンの分の余力を残して飲み食いしてくださいね。腹ごなしにカラオケするなら隣が同系列のカラオケスナックになっているのでそこで歌を歌った後に味噌ラーメンを注文すると「ほるでん」で作って持ってきてくれます。お客さんは地元民の常連さんが多いですが是非チャレンジしてみてください。(駐車場が少し離れた場所で分かりづらいのですがあります)
5
とりえず、オヤジ3人でカラオケで濃厚接触してみました。ちなみに後ろの派手なシャツのオジサンが「ほるでん」とカラオケスナックのマスターです。「ほるでん」の方がヒマになるとカラオケスナックの方で飲んでます。さすがは笠幡、スローライフです(笑)

▼「ポチ」っとクリックしてね!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村

昨日は午後から千葉県の市川市に行きそのまま1泊して今日の9時半ころ市川市から直接会社に出勤しました。昨晩宿泊したのは東西線「妙典駅」の駅前にある「妙典スーパーホテル」というビジホです。まぁ車で行ったので別に駅前のアドバンテージは全然なかったですけどね。因みに埼玉方面から車では外環の「市川南IC」で降りて5分くらいです。市川市に滞在なんて生まれてこの方初めてです。いや、千葉方面は年に十数回はいきますが、いつも市川を通り越して幕張(マリンスタジアムね)ですからね。で宿泊する時は、マリンスタジアムに一番近いアパホテルなんで正直「妙典駅」すら知りません。なんでこんな中途半端な場所に行ったかと言うと市川在住の人に会うためです。でいつものように「にゃらん」「じゃらん」をみてまぁここでいいかって感じ決めました。喫煙ルームお部屋お任せプランです。
2
6階のフロントでチェックインして通されたのがこの部屋です。部屋は広くないですがベットが広くて良かったです。1泊でほぼ寝るだけだからベットが広いのは嬉しいですね。そしてロフトベットまでついています。まぁボクはオトナですからロフトベットに登ったりはしませんでしたよ。ええ、本当です。部屋が狭い分一人なら荷物置き場として最適ですね。今回は9階の部屋だったので窓の外の景色も良かったです。このホテルはカギはなく6ケタの暗証番号で部屋のカギが開くシステムになっているのでチェックインの時にもらう暗証番号が書いてあるレシートを外出の時は持っていかないと部屋に戻れなくなるので注意してくださいね。(スマホのメモに暗証番号を書いておくのがいいかも)
3
これは夕暮れのシーンですが、夜も市川市の10ドル26セントくらいの夜景も見ることができます。駅近なので食事も外にでれば何かしらありますが昨晩は隣の行徳駅の近くの居酒屋さんで一杯のんで夕食の代わりとさせていただきました。
4
青のりたっぷりの玉子焼きが美味しかったです。お店の名前は憶えていませんが店長が「さとる」です。(笑)千葉で「さとる」といえばマリーンズファンとしては「小宮山」ですよね。食事して行徳駅から妙典スーパーホテルに帰るまでのタクシー代は800円でした。意外と近いですね。朝食はビッフェスタイル。普通より「やや良い」ってところです。もっともボクのメインのおかずは納豆と生卵でしたけど。そんな妙典スーパーホテルの今回の宿泊代は「1泊朝食付」で5900円(税込)なんですが車を近くのコインパーキングに止めたので駐車場代が1700円別途かかってしまい総額7600円。まぁ安くはないですね。ただチェックアウトしないで帰れるのは楽ちんでした。近くに「大戸屋」があったので朝食なしでもいいかも?それと冷蔵庫の中には本当に何もないので近くのコンビニか6階のフロントにある自販機で飲み物を買ってから入室することをオススメします。

 妙典スーパーホテル

ビジホとしては悪くないので、また市川市で宿泊するようなことがあれば利用したいと思います。あくまでも市川で宿泊することがあればですけど。

▼「ポチ」してくれると喜びます。
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村

愛和住販コーポレートサイト

↑このページのトップヘ